どうも、夜旅人ジャックです。
振り返り、なんてタイトルですが、京都秘封からもう1ヶ月経とうとしてますね…
(京都から帰ってからずっと調子が悪かったり、色々予定が被ったりで、なかなか更新できなかったという言い訳)
というわけで、今更で恐縮ですが、科学世紀のカフェテラス&京都合同お疲れさまでした!!
そして…そして…新刊「不良セクタ -Cold Case-」完売…!!
ありがとうございました!!
「初参加だし、これだけ持って行けば十二分だろう…」と考えて自分なりの適当数を持って行ったのですが、開会から1時間半~2時間ほどで在庫を切らしてしまうという失態でした…
初参加ということで来てくださった方々も多く、大変うれしかった半面、初参加であるが故に、こうなるとは全く予想ができませんでした。
完売後もスペースに来てくださった方もいらっしゃったので、大変申し訳ないです…
今思えば、どうせ宅配だったのだから在庫分すべて持って行って、宅配で持ち帰ればよかったと後悔しています。
それでも、今回色々な方々との交流も出来たのでとても良い経験になりました。
今回の失敗(主に在庫管理…)や頂いたアドバイスなどを踏まえて、今後の活動に反映していきたいと思います。
ともかくも、本当にありがとうございました!!
もう一点、新刊の委託に関して、様々な理由があるのですが、現状では行わない方向になっています。
(状況により、行う可能性はありますが、その際はまた告知します)
ただ、在庫自体はありますので、今後参加するイベントで既刊という形で頒布する予定です。
さて、新刊に関して、友人から多数の誤字・脱字・誤植が報告されています。
次はもっとしっかりチェックしないといけませんね…
その「次」というのは、今のところ来年5月の例大祭を考えています。(もちろん、当選の有無は除きます)
次のお話は、今回の小説とは方向性を変えて、割と日常的な短編ものになる予定です。
今作みたいに300ページ近いヘビーな内容にはならないかと…
コンセプトや内容自体も大方固まりつつあるので、早めに執筆を進めようと思います。
(そうすれば、誤字・脱字チェックもしっかりできますからね…)
これもまた、イベントが近くなったら告知を出しますので、よろしければその際にチェックしてみてください。
私も、それまでに本を大量に読んで修行しないといけませんね…語彙力とか表現力とか…
それでは、今回はこの辺で!!
旅の記録も、いい加減作らないといけませんね…